1月も半ば過ぎ、あっという間に2月になろうとしていますね。
遅くなりましたが・・・
あけましておめでとうございます。
ひまわり組で過ごすのも、残り3カ月ですが、
どうぞよろしくお願いいたします。
4日はみんなで近くの神社に初詣に行きました!!
「みんなが健康に過ごせますように…」
「さくら組さんになれますように…」
みんなの真剣さが伝わりますね(^^)
門松もきれいに飾ってあり、記念に1枚☆
お正月の製作では、たこを作りましたよ♪
マジックで好きな絵を描き、ハサミで切り込みを入れた後、
紙テープを挟んで仕上げました。
飛ばす前に写真撮影!!
跳ぶかな~?
高く手を上げなんよね!!
お友だちと確認しながら、いざたこあげ開始(^^)
思いっきり走ると、風に乗ってきれいに上がりましたよ~
30分くらいずっと走り回っていた子どもたちでした♪
先日はブリの解体ショーがあり、
大きな魚とまな板に興味津々の子どもたち!!
「園長先生かっこいいね~」
なかなか見られない体験に
園長先生も子どもたちも真剣でしたよ!!
1月に入り、インフルエンザや胃腸炎など、
体調を崩すお友だちが増えています。
なかなか全員揃う日がなく、少し寂しいひまわりさんです…
今週は暖かい日が続きましたが、
来週はまた寒くなるみたいなので、
体調を崩さないよう元気に過ごしていきたいですね☆
園でも、手洗い・うがいを心がけて
風邪予防をしっかり行いたいと思います!!
0 件のコメント:
コメントを投稿