雨が長く続いたり
暑い日が続いたり…
コロナウイルスの心配も尽きず…
体力的・精神的にも大変な8月でしたね(..)
8月の様子をお見せします♡
●室内遊び●
手作りおもちゃも増え、
自分の好きな遊びを選んで楽しんでいますよ~♪
お友だちとなにやら楽しそうですね(*'▽')
コルク素材の積み木です。
積み上げるのも上手になりました★
おしゃれなスタバハウス♡
「いらっしゃいませ~」
マックもありますよ~~
満面の笑みの店員さん♪(笑)
「ハンバーガーどうぞ~~」
こちらはお客さん♡
カーズの段ボールカーも人気です♪
引っ張る力もつきますね~~★
デコボコマットでゴロ~ン('ω')
全体の様子です♪
こんな風に好きな遊びを楽しんでいますよ~~
バランスストーンに挑戦!
(段ボールに入ろうとボールを全部出しています…(笑))
ボール全部出したよ!!!(笑)
ボール2つもつの
意外と難しいんですよね~~
先生とジャンプ★
途中でこっそり給食を覗いていました( ゚Д゚)笑
眠そう…(ノД`)・゜・。
よっしゃー!!!
ポテトGET…(・∀・)ニヤニヤ
うわぁ~~!
おっこちちゃったぁぁぁ
みんなでゆったりと積み木♪
楽しそう(^^♪
アイス屋さんごっこも楽しんでいます♡
「チョコ!」
キッチンに立って…
「何アイスがいいですか~?」
リラックスコーナーで身体をしっかり休めています。
着せ替えは、洋服の着脱の練習にもなっていますね♪
ハンバーガーとポテトも大喜びで遊んでいます♡
スタバのフラペチーノです♪
感触を楽しんでほしいので
人工芝のコーナーも用意しています。
足や手でスリスリして感触を楽しんでいます。
恐竜のフィギュアや乗り物をおいて
遊びを広げている姿も見られますよ★
トーマスVS消防車!!
●製作●
スポンジスタンプと綿棒で
クリームソーダ作り°˖✧
薄い色がいいあじを出していました(*'ω'*)
スポンジの感触を楽しんでいましたよ。
細い綿棒を持つのが意外と難しかったようです。
初めての共同製作
~クラゲ~
クレヨングループさんに
広用紙に沢山自由にお絵描きをしてもらいました。
その後絵の具グループさんに上から絵の具を塗ってもらい
はじき絵に…♡
みんなの製作を
担任がクラゲにしましたよ。
そのクラゲにクリップをつけ、
磁石の釣り竿でクラゲ釣りを楽しみました(^^)/
「釣れた!!!!!」
真剣です…
自分で釣ったクラゲに丸シールで
お顔をつけましたよ。
とっても嬉しそう( *´艸`)
カメラを向けると
バッチリポーズをしてくれました♡
先生と一緒に頑張るぞ!!
自分のクラゲと一緒に記念撮影🐠
花紙でちょうちん作り
紙コップにちぎった花紙を貼り付けました。
9月に予定していた秋祭りの部屋の装飾で
おばけちょうちんを作りましたよ~♪
秋祭りは延期になりましたので、
また開催される時まで大切に保管しておきます!
初めて花紙をちぎり
いい経験になりました。
丸みをおびている紙コップに貼り付けるの
難しいね…
色は好きな色を選んでいます('ω')♥
●誕生会●
8月生まれのお友だちは1名★
みんなでお祝いしましたよ~♡
おうちで「2歳」の練習をしていて
この日は
「何歳になりましたか?」を担任が言い終える前に
「2しゃい!!!」としっかり言えました(笑)(笑)
出し物は
●動物シルエットクイズ
●色水実験
●まんまるクイズ
●はらぺこあおむしの大型絵本
がありました。
どれも楽しんで見ていましたよ(^^♪
来月は、プールが終わるので
天候・気温を見ながらお外で沢山遊べたらと思っています。
来月もお楽しみに★★★
0 件のコメント:
コメントを投稿