段々と寒くなり、冬も間近という気候になってきました。
それでも11月は夏のような暑さが続き、
戸外で沢山体を動かして過ごしています。
そんなたんぽぽぐみの様子をご紹介しますね!
●運動遊び●
毎朝約10分間の運動遊びをやっています。
これまでは保育室やホールでやっていたのですが、
最近は園庭やグラウンドですることも!
場所が変わるとまた新鮮な様で、
とても楽しんでいます♪
まずはランニング♪
●お散歩●
実は…先月誘導ロープを卒業したたんぽぽさん♪
お友達と手をつないで歩くのも
とっても楽しい様子♡
初めてのコース(少し距離を延ばしました!)
も、頑張って歩きましたよ!
今月はイチョウの木の下で写真を撮ったり
12日には七五三のお参りに神社へ
行ったり、初めてバラ園に行ったりと
楽しみました♪
また、子ども達がいつも夢中になる
ドングリ拾い!!
せっかくなので拾ったドングリを使っての
マラカス作りも楽しみました♪
バラ園にて♪
歌に合わせてマラカス遊びを
楽しんでいきます♪
●季節の製作●
以上児さんが掘ってきてくれた芋を
使って、芋スタンプをしました!
1つは白色でキノコの模様!
黄・オレンジ・黄緑の三色は、
みのむしの体に見立てました!
ポンポンと軽くする子もいれば、
ギューッと!まるで実印でも押している
かのような子も!笑
それぞれのやり方でとても楽しかったようです!
●焼き芋会●
19日に行われた焼き芋会♪
山になって燃えている落ち葉に
興味津々の子ども達!!
焼きたてのお芋をもらい、あっち!と
言いながらふーふーする姿がとっても
かわいかったです♡
わ~燃えてる~!!
●誕生会●
11月生まれのお友達は2人でした!
嬉しいんだけど…どきどき!
笑顔と真顔が交互に出ながらも(笑)
頑張って質問に答えてくれました♡
保育者からのプレゼントは
大型絵本「はらぺこあおむし」
ペープサート「ぽんぽこたぬき」をしました!
絵本は歌に乗せて♪
ペープサートは当てっこクイズで
盛り上がりました!!
12月は行事やイベントが沢山!!
子ども達は今から楽しみのようです♪
寒さも本番になるでしょう!
寒さに負けず、沢山遊んで元気に
過ごしていきたいと思います♡
0 件のコメント:
コメントを投稿