暖かい日々続いていましたが
急に朝夕の寒さもだんだんと厳しくなってきて
冬の訪れを感じますね!
11月も元気いっぱい過ごしたもも組さんの様子を
さっそくお伝えしていきたいと思います!!
〈芋ほり〉
もも組さんは園庭の砂場にて
ミニ芋ほりを体験しましたよ!
砂場の中に埋まっている芋を見つけては「あったあった!!」
と嬉しそうに報告する子どもたち
簡単に抜ける芋もあれば深くに埋まっていて大きく
抜くのが少し難しい芋もありましたが楽しんでいる姿がありました!
みんなではい、ちーず!!
2個も見つけたよ!!
〈戸外遊び〉
天気の良い日が続き子どもたちは仲良しのお友だちと
「一緒に遊ぼう?」と誘い合って
元気いっぱい園庭で体を動かしていますよ!
飛行機やヘリコプターの音が空から聞こえてくると
「せんせい!みてーーー!」と
何度も教えてくれる子どもたちです♡
みーつけた!!
トンネルの中って
秘密基地みたいですよね、、、!
トイレトレーニングも頑張っている子どもたち
お部屋にあがるとき保育者の靴の横に
「いっしょだね~」と言って
自分たちの靴も並べ始めました(笑)
おしゃべりも上手になり、大人のすることを見て
真似しようとする姿にかわいいな~と感じました♡
〈誕生会〉
色とりどりのカメレオンや黒と黄色の水玉模様のチーター
黒と白の縞々模様のシマウマなど
沢山の動物が出てきて嬉しそうな子どもたちでした!
天気がよかったのでお外でパシャリ!!
2歳のお誕生日おめでとう♡
〈散歩〉
この日は運動公園のイチョウ並木のところへ
お散歩に行きました!
しっかりお散歩ロープを握って歩く子どもたち
階段や砂利道もゆっくりしっかり自分の足で歩いています!
イチョウが地面に落ちて一面が
黄色い絨毯になっていました!!
ドングリも落ちてたよ!
歩くの楽しいな~
イチョウ並木の前で記念撮影もしましたよ!
みんなポーズが決まっていますね♡
〈七五三参り〉
この日は近くの神社までお散歩に行ってきました
みんなの健康と毎日楽しく過ごせるように
お参りしてきました!
来月もインフルエンザや胃腸炎などの
感染症に気を付けながら
毎日元気に過ごしていきたいと思います!
来月もお楽しみに!
0 件のコメント:
コメントを投稿