2月は冬のような寒い日はほんの一瞬で
暖かい日が続いていますね!
2月は豆まき会があったり
音楽会や人形劇など楽しい
イベント盛り沢山☆
今月は豆まき会の様子を
ご紹介したいと思います♪
鬼のお面は袋で作ってみました^^
つの、眉、目、鼻、口は
自分たちで貼ってもらったので
個性豊かな鬼さんたちが完成して
いましたよ!!
豆まきのパネルシアターを
じーっと眺める子どもたち…
お面をかぶりニコニコの
お友だち^^
何かを感じとっているのか
少し緊張の面持ちです…
豆まきの話も終わり、
ホールはたんぽぽ組と
ちゅうりっぷ組だけに…
するとやってきた
赤オニさんと青オニさん!!!
突然の登場に大号泣(泣)
「こわいよ~!!」
いつの間にか隅っこにたんぽぽさんが
固まっていました(笑)
怖さに負けず豆を投げる
勇気あるお友達も!
福の神さんがオニさんと
仲直りさせる為に登場☆
福の神さんに緊張気味です(笑)
仲直りのタッチ~!!
福の神さんとも☆
でもやっぱりちょっと怖いよ~(泣)
オニさんが登場しての豆まきは
初めてだったたんぽぽさん!!
オニに豆を投げて自分の心の中の
オニも退治できたかな??
たんぽぽぐみさん頑張りました♪
現在、コロナウイルス感染拡大
防止のため様々な行事が
延期・中止になり、ご迷惑
おかけしております。
今後どうなっていくかは
分かりませんが、子どもの
安全を第一に考え、園生活を
過ごしていきたいと思います。
たんぽぽ組の進級説明については
個別で声掛けをしていこうと
思いますのでお手数おかけしますが
よろしくお願いします。
たんぽぽ組で過ごすのも
のこり1ヶ月…
3月も楽しい思い出を沢山作って
いきたいと思います♪
0 件のコメント:
コメントを投稿