朝晩は冷え込み、すっかり秋を感じられるようになりましたね!
10月は味噌作りやおにぎり会、秋の遠足など
楽しい行事がたくさんありましたよ♪
☆味噌作り☆
クラスでお昼寝の前などに
味噌作りに関する絵本を見て
しっかりお勉強していたひまわりさん!
当日はエプロンと三角巾をつけて
わくわくしながらホールへ向かいましたよ♪
手洗い・消毒を済ませていよいよ味噌作り!!
塩、米麹、麦麹、大豆を
ちゅうりっぷ組のお友達と一緒に混ぜました!
しっかり混ぜた後はお団子を作るように丸めて・・・
空気を抜くために樽へ投げて入れました!
美味しい味噌になりますように・・・^^
☆散歩☆
今月はバスに乗ってお散歩にも行きました^^
大きなラグビーボールと一緒に(^^)/
大きな看板の前でもパシャリ☆
その後はお楽しみ広場で遊びました^^
☆おにぎり会☆
のりの上にご飯をのせて
好きな具をのせておにぎりを作り食べました。
「おいしい!」とあっという間に食べてしまっていました。
☆秋の遠足☆
先週はみんなが楽しみにしていた遠足に行きました。
心配されていた天気もなんとか晴れて
嬉しそうな子どもたちでしたよ(^^♪
恐竜博物館に到着すると
大きな恐竜がお出迎えしてくれていました!
その後は博物館内の見学。。。
動く恐竜の前に来ると
少し怖そうにしたり、興味津々に見たりしていましたよ♪
見学の時に見て回ったアンモナイト作りにも挑戦しました!
好きな色の紙粘土を混ぜて
一生懸命作っていましたよ。
その後は近くの恐竜公園で遊びました!
今月から発表会の練習も少しずつ本格的になり
劇のセリフを覚えたり、遊戯の振りを覚えたりと
毎日頑張っているひまわりさんです!
晴れた日には戸外に出てのびのびと体を動かしたり
リフレッシュしながら来月も過ごしていきたいと思います。
来月はいよいよ発表会ですね!
無理のないよう楽しみながら本番を迎えたいと思います!
来月もお楽しみに~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿