セミの声が元気に聞こえる毎日になり
そろそろ梅雨も明けそうですね!
早速7月の子ども達の様子を
お伝えしていきたいと思います!
~子育て支援室での室内遊び~
別棟の2階にあります子育て支援室には
いつも遊んでいるおもちゃとは違うおもちゃが沢山あります
初めて子育て支援室で遊んだ子ども達もいたでしょう
初めて遊ぶおもちゃにキラキラ目を輝かせる子ども達です
パズル楽しいな~
車に乗ってぶーーーーーん!
何のお料理を作っているのかな??
ドンドンドドン♪
僕のお気に入りのかごなの!
パズル難しいなぁ、合ってるかなぁ
パズルや車のオモチャ、ボウリングやキッチンハウスなどなど、、、
おもちゃを替えたりホールなども利用しながら
子ども達が飽きないように室内遊びを楽しんでいますよ~!
~野菜スタンプ~
7月の製作では野菜スタンプで花火を作りました!
オクラ、ゴーヤ、ピーマン、レンコンを
使ってスタンプをしました
ゴツゴツした感触のゴーヤにはなかなか触れなかったり
星形になるオクラのスタンプに「おぉ!ほし!ほし!」と
テンションの上がったりする子どもたちでした(^^)/
~しゃぼんだま~
テラスでしゃぼん玉を見ましたよ~
ゆらゆら揺れて飛んでいく綺麗なしゃぼん玉に
子ども達は大喜びです!
いぇい!
バルーンアートでウサギを作ってもらったよ!!
これから夏本番ですね!
晴れた日にはプール遊びも楽しんでいますよ!
熱中症に十分注意しながら毎日を元気に
過ごしていきたいと思います★
0 件のコメント:
コメントを投稿