今日の献立
たけのこ御飯
鶏のから揚げ
付:キャベツのおかか和え
スパゲティー炒め
ほうれん草のおすまし
果物(いちご)
たけのこ御飯です。
春ですね~♡
今が旬のたけのこを薄口しょうゆで、味を付け
白米ともち米と一緒に蒸しました。
もちもちして美味しかったですよ!
今日のメインは・・・
みんなが大好きな「鶏のから揚げ」!!
しょうがと醤油で下味を付け片栗粉をまぶして、
カリッと揚げました。
付け合せにはスパゲティーを
ガーリックオイルで炒めました。
にんにくの香りが園中に広がり、食欲をそそられました!
和え物も付けました(*^_^*)
早生きゃべつ、きゅうりをあっさり醤油味で。
早生きゃべつは甘みがあって美味しかったです。
お吸い物をつけました。
ほうれん草、人参、かまぼこ、うずらの卵。
うずらの卵にみんな大喜びでした!
デザートに「いちご」
今日は「さがほのか」を提供しました。
甘くて美味しかったですよぉ~(#^.^#)
毎月19日は「食育の日」です。
今年度も昨年に引き続き、全国の郷土料理を
献立に入れ、提供します。お楽しみに。
さっそく、今月は新潟県の「きりざい」を作ります。
「きりざい」・・「きり」は切ること、「ざい」は野菜の「菜」のことで
野菜を細かく切って混ぜ合わせたものです。
タンパク質が豊富な納豆に混ぜ合わせて作ります。
0 件のコメント:
コメントを投稿