ページビューの合計

2020年9月29日火曜日

9月☆さくらぐみ

 10月3日は待ちに待った運動会!!

さくら組さんにとっては、最後の運動会ですね

思い出に残る楽しい運動会になるようみんなで力を合わせて頑張りたいと思います★


今年のさくら組は、運動会で和太鼓を発表します

曲は「ソーラン節」

和太鼓を力強く叩いたり、掛け声をかけながら一生懸命踊ったりと練習も頑張っています

また、かけっこやリレー、体育発表たくさんの種目に出場するさくら組さん


本番も一生懸命頑張りますので、温かい応援をお願いします!!


~練習の様子~

















「もう一回やりたい!!」「太鼓たのしい~!!!」と
日々の練習も楽しんで取り組んでいる子ども達

本番に向け何度も練習を重ねるうちに、自信を持って叩けるようになってきました




また、練習の合間には、園庭で遊んだり散歩に出かけたりと無理せず取り組んでいます












































こちらはドッチボールで遊ぶお友だち♪
グーとパーでわかれましょっ!と言いながら
みんなでチーム決めをしています
 
最初のうちは、ボールをとったり投げたりするのが難しかったのですが
最近では、ルールもバッチリ覚え、スピード感も出てくるようになってきました
また、「がんばれー!!いけー!!!」などと声を掛け合いながら大盛り上がりな子ども達です











続いては、9月生まれの誕生日会の様子です
今月の誕生月のお友だちは7名♡
なんと全員が男の子!!!自己紹介や質問コーナーにも
元気いっぱい答えてくれました

みんなで仲良く  ハイ チーズ♡
6才のお誕生日おめでとうございます!!!!


今月の出し物は・・・・・
なんと、先生たちの風船割りゲーム!!!!

H先生 K先生 実習の先生 が挑戦しました・・!

さて、一体1位になったのはどの先生でしょうか・・・



気合十分な先生たちです(笑)



よーい   どんっ!!!!








ではご覧ください
表情を見ておわかりでしょうか(笑)
結果発表!!!!



1位・・・K先生  2位・・・H先生  3位・・・実習の先生

子ども達も大きな声で一生懸命応援してくれていました
結果発表では、応援していた先生の名前が呼ばれると
「おっしゃー!!!!」「先生すっご~~~!!」とみんなで喜んでいました^^

その後は、クラスのみんなで伝言ゲームをして楽しみました☆







運動会まであと4日・・・
ハッピを着て写真を撮りました
みんなで一緒に えいえいおー!!!!!
これで 自信を持って当日を迎えることができそうです♡



END







9月☆ちゅうりっぷ組

 



朝夕は冷えるようになってきましたね!
子ども達も「今日涼しいね」や
「ちょっと寒いね」と言っている子ども達でした♡



〈 運動会練習 〉

ポンポンを持って遊戯の練習をしました!
遊戯が大好きな子ども達は
キラキラのポンポンを持って笑顔いっぱいで
踊っていましたよ♡











決めポーズ☆


〈 総練習 〉

バスに乗って、パークドームに練習に行きました!
バスに乗れて大興奮の子どもたちは
「僕のお家、近くだよ」や「ワンちゃんがお散歩してた」など
色々、発見しながら乗っていましたよ!


パークドームにつくと遊戯や体育発表をしてみました!
さくらさんやひまわりさんが見ていたのでちょっと緊張しましたが
とっても上手にできました☆
先生たちからも褒められて得意気でした!















〈 誕生会 〉
先月、お休みをしてお祝いをできなかった8月生まれの一人と
9月生まれの5人のお祝いをしました!
4歳になり、名前や年齢が上手に言えましたよ☆




今月の先生からの出し物は
食いしん坊のオバケの子と
箱の中身はなんだろなをしました‼




箱の中身はなんだろなではフォークやボールなど
子ども達も触ったことがあるもののほかに
スライムやどんぐり、サツマイモなど変わり種のものを
お誕生児さんにあててもらいました!



不思議な形に少し困ってました(笑)





段々涼しくなってきているので体調の変化に
気を付けながら10月も過ごして行きます!






 

2020年9月24日木曜日

9月の誕生会


今日の献立

 

山菜おこわ

鶏の唐揚げおろしポン酢

きのこスープ

果物(みかん)


  

今日の御飯は「山菜おこわ」です!!

もち米と白米と一緒に、味付けた山菜を炊き上げました。

もちもちの食感で味もしっかりして、美味しかったです(*^_^*)

 


今日のメインは・・・

「鶏の唐揚げおろしポン酢」です。

下味をつけた鶏肉を片栗粉をまぶし、油で揚げました!

揚げた唐揚げにポン酢と大根おろしをかけ、

こねぎと小さく切ったパプリカを上にのせました。

色鮮やかに仕上がりました(#^.^#)

 


  
今日はスープもつけました!
 
秋らしくきのこのスープにしました。
 
しめじ、えのき、しいたけ、まいたけ・・・・
 
たっぷりのきのこを使いましたぁ~^^
 
 
 
 
  
果物は「みかん」です。

今日のみかんは三角産です。

甘くて美味しかったです。

 


今月もたくさん食べてくれました(*^_^*)


 

毎月19日は「食育の日」です。

今月は18日、金曜日に

鹿児島県の郷土料理「にがごりの佃煮」を作りました。

こどもたちも白ごはんにのせて食べてくれましたョ(*^_^*)

 

 




2020年9月23日水曜日

【秋の遠足】日程変更のお知らせ。

 【秋の遠足】日程変更のお知らせ!!

10月27日(火) → 10月30日(金)



※ブログの他、ツイッターやホームページ内の「お知らせ」にて周知しています。

2020年9月7日月曜日

明日の保育について。

 台風の被害はいかがだったでしょうか。今回は事前の報道も大きくされており、いつも以上に台風対策をしたところも多かったと思います。備えの大切さを改めて感じました。


明日、8日(火曜)の保育は通常通り行いますのでお知らせします。






2020年9月4日金曜日

9月7日(月曜)の閉園について。

 台風10号の接近に伴う対応について


子ども達、保護者様の安全確保のため、9月7日(月曜)は閉園するよう市役所より要請がありましたのでお知らせします。


なお、8日(火曜)の保育については、園舎や周辺の安全が確認され次第速やかに再開します。8日の対応については改めてお知らせします。